Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C1648]
- 2008-05-11
- 編集
[C1650]
やすsan☆
コメントありがとう。
食べてなくなるものも、いいね。
残るものだと、あ、全然使われてないって
わかってしまうし。笑。
うちは、昨日ばーちゃんには渡して、
わたし自身は、何もなしかな。笑。
一応、「母の日イベントする」と
しーたまが言ってくれるけど、きっと忘れるかな。笑。
ありがとう。
コメントありがとう。
食べてなくなるものも、いいね。
残るものだと、あ、全然使われてないって
わかってしまうし。笑。
うちは、昨日ばーちゃんには渡して、
わたし自身は、何もなしかな。笑。
一応、「母の日イベントする」と
しーたまが言ってくれるけど、きっと忘れるかな。笑。
ありがとう。
- 2008-05-11
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://sakanasora.blog96.fc2.com/tb.php/735-b0dd66f0
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
母の日ね。

明日は母の日だね。
今年は、フライパンセットにした。
料理が好きなんでね。
この前見たら、わたしが出戻り ?
した時に持ち帰ったものを使っていて、
それがかなりな事になってたから。笑。
自分は、人工透析を受けてるので、
食事らしい食事はとれないんだけど、
父の為に、何か人の為に作る作る、そりゃもう作る。
わたしには、どうもその血は入ってないような。笑。
いつも「やれば、美味しくできるよ、わたしの娘だから」と
言われるけど・・。
自分もそうかな、と思うけど、さ。笑。
ぼーがいた頃は、義理の母がいたので、
それはもう毎年悩んでたなぁ。
(いたので・・という過去形は、いろいろあって、
そう思った方が、精神衛生上いいからです)
悩んだ割に、その悩んで買った感じは、
全く伝わってなかった、
受け取ってもらってなかったと、今すごく思う。笑。
今は、あっちからは、何も言ってこないし、
今の状態がどちらにとってもいいんだろうと思う。
ただ、ぼーは、母の日、という事ではなく、
何もできなくなってしまった事、悲しいんじゃないかと、
それだけは、少し考える。
でも、「これは、ぼーさんからです」と言うのも変で、
いろいろと詮索されるのも、また余分な事なので、
今は何もしない。
ぼーに、そんな事、チラッと思ったりするよ、とだけ言っとく。
わたしは、母に何ができるかな。
あんまり自分の楽しみをしてこなかった人だ。
少しでも、幸せであって欲しい。
複雑ではあるけど、今わたしが傍にいる事にも、
意味があると思う。
人に頼る事ができない母、
ん ? あれっ。
「わたしがそうなのは、
お母ちゃんのせいだろ~っっ」
と頭を小突いときました。笑。
幸せになるために、
やっぱりわたしはもう少しずつ頑張らないとね。
元気で健康でいないとね。
ワオッ。

ね、ワオッて、何 ?
スポンサーサイト
2件のコメント
[C1648]
母の日ですね。しーたまちゃんには何かしてもらえましたか?^^
私は、母の日は、実母と姑にそれぞれ同じスイーツを
毎年買います。どうしてだったかは覚えていませんが
モノとして手元に残らないものがいいと思ったことを
覚えていて、ずっとお取り寄せスイーツです。
お誕生日も(笑)ただ、実母はいつもストッキングを
所望するので、お誕生日はちょっとおしゃれで実用的な
ストッキングをプレゼントします。
ところが、先日ストッキングにも、織り方のこだわりが
あったことを知りました(^^;)
早く言え!と思いましたが、今年のお誕生日はそれで(笑)
やこたまさんにとってもお母様にとっても良い1日でありますように。
私は、母の日は、実母と姑にそれぞれ同じスイーツを
毎年買います。どうしてだったかは覚えていませんが
モノとして手元に残らないものがいいと思ったことを
覚えていて、ずっとお取り寄せスイーツです。
お誕生日も(笑)ただ、実母はいつもストッキングを
所望するので、お誕生日はちょっとおしゃれで実用的な
ストッキングをプレゼントします。
ところが、先日ストッキングにも、織り方のこだわりが
あったことを知りました(^^;)
早く言え!と思いましたが、今年のお誕生日はそれで(笑)
やこたまさんにとってもお母様にとっても良い1日でありますように。
- 2008-05-11
- 編集
[C1650]
やすsan☆
コメントありがとう。
食べてなくなるものも、いいね。
残るものだと、あ、全然使われてないって
わかってしまうし。笑。
うちは、昨日ばーちゃんには渡して、
わたし自身は、何もなしかな。笑。
一応、「母の日イベントする」と
しーたまが言ってくれるけど、きっと忘れるかな。笑。
ありがとう。
コメントありがとう。
食べてなくなるものも、いいね。
残るものだと、あ、全然使われてないって
わかってしまうし。笑。
うちは、昨日ばーちゃんには渡して、
わたし自身は、何もなしかな。笑。
一応、「母の日イベントする」と
しーたまが言ってくれるけど、きっと忘れるかな。笑。
ありがとう。
- 2008-05-11
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://sakanasora.blog96.fc2.com/tb.php/735-b0dd66f0
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
私は、母の日は、実母と姑にそれぞれ同じスイーツを
毎年買います。どうしてだったかは覚えていませんが
モノとして手元に残らないものがいいと思ったことを
覚えていて、ずっとお取り寄せスイーツです。
お誕生日も(笑)ただ、実母はいつもストッキングを
所望するので、お誕生日はちょっとおしゃれで実用的な
ストッキングをプレゼントします。
ところが、先日ストッキングにも、織り方のこだわりが
あったことを知りました(^^;)
早く言え!と思いましたが、今年のお誕生日はそれで(笑)
やこたまさんにとってもお母様にとっても良い1日でありますように。